倉庫の用語集WAREHOUSE GLOSSARY

内陸倉庫


 内陸倉庫とは、倉庫(貸し倉庫)の立地的な呼称で、内陸部に立地している倉庫をいい、港湾倉庫に対比して使われ
ている。

 立地により市街地倉庫、市街地周辺倉庫、郊外倉庫、幹線道路沿い倉庫、インターチェンジ周辺倉庫などに分類される。各地域の流通センター内にある倉庫は、内陸倉庫の代表的なものといえよう。

<< 倉庫の用語集一覧に戻る